Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

雑記

★私は、カシオペアA51日本語版を1997年に購入しました。落胆というか、実用化に向けて、日々悪戦苦闘の毎日でした。今は天国のようです。

10年経った今でも、あの時の強烈な落胆ぶりは良く覚えています^^;

ポケットフリップ W-ZERO3 [es]

各所で絶賛のポケットフリップを購入しました。

ポケットフリップ W-ZERO3 [es]
液晶保護だけでいい、ケースは要らない。ヒップポケットがW-ZERO3 [es]の定位置というワイルドな貴方(貴女)に。
※ポケットフリップは4個のツメで固定されますが、付属の両面テープもツメの裏側に貼って下さい。

液晶保護の部分と両面テープが付属しています。

装着は簡単です。パチンとはまります。

フリップはこれくらい開きます。

キーボードの出し入れも大丈夫。

クレードルにもそのまま載りますし、液晶保護としては良いデザインだと思います。シンプルに液晶保護をしたい人にお勧めです。

CustomBarスキン

先日、CustomBar用スキンを自分用に作って使用していると書きましたが、某氏より作ったんなら公開せい!ってメールが…。でもC_andYさんのデザインのままだったので見送りに。どうせならと、ゼロからちまちま作ってみました。

NetFrontとnPOPsで通勤電車モードのススメ

pocketgamesさんのポケットフリップを使おうと思ったきっかけがあります。

ポケットフリップ W-ZERO3 [es]
液晶保護だけでいい、ケースは要らない。ヒップポケットがW-ZERO3 [es]の定位置というワイルドな貴方(貴女)に。

X01HTが現在メインマシンになりつつありますが、W-ZERO3[es]も毎日持ち歩いています。用途としては、通勤電車マシンとして特化しています。満員電車の中で吊革につかまりながら、作業できるように、テンキーで全て操作しています。画面タップを全くしていません。つまり、片手で全ての操作が完結できるようになりました。私は「通勤電車モード」と呼んでいます。おかげさまで、W-ZERO3[es]のキーボードを引き出さないで使っています。
アプリケーションはNetFrontとnPOPsのみ使っています。通勤電車の中でネット巡回するだけのために、W-ZERO3[es]を使っているのです。テンキーがついているW-ZERO3[es]ならではの使い方だと思います。ここまで快適にはX01HTにはできません。
設定方法をご紹介します。

W-ZERO3[es]の設定

○ボリュームボタンをページスクロールにしておく
IEボタン長押しをNetFront、メールボタン長押しをnPOPsに変更しておく
○PQzIIにより、メニュー1長押しをShiftLock、メニュー2長押しをRunner[es]Windowsボタンにsmallmenuなどのタスク管理&プログラムランチャーを割り当てる
○autoconnectをインストール
○lock2suspendをインストール

NetFront

○メニュー→ツール→ブラウザ設定→その他→カーソルキーの設定を「リンク選択(スクロール)」、左右キーを[戻る][進む]
に割り当てる、にしておく。
○メニュー→ツール→ブラウザ設定→その他→ユーザーエージェントをInternet Explorer Mobileにしておく。
○メニュー→ツール→ブラウザ設定→ネットワークで、「ダイヤルアップ」を「自動接続しておく」にしておく。
○メニュー→ツール→ブラウザ設定→表示で、ブラウズモードを「テキストブラウズ」、表示モードを「SmartFit Rendering」にしておく。

nPOPs

○起動時に新着チェックにしておく
以上です。詳しい操作方法は、また別途、ご紹介する予定ですが、片手で液晶面を全くタップすることなく、NetFrontとnPOPsで、巡回と入力ができています。ポケットフリップは開けることなく、また、キーボードを出すことなく、テンキーのみで作業が可能となっています。Windows Mobileで、液晶タップなしにここまで操作できるとは驚きです。

MMSメールの通知を受信する〜MMS Notification Router

ソフトバンクX01HTは、残念ながら携帯メールxxx@softbank.ne.jpが使えません。xxx@softbank.ne.jpの受信はできないものの、着信通知を受けられるソフトが公開されました。

件名が空のメールを受け取るとデコードエラーになっていた問題を修正しました。

MMS Notification Routerの使い方としては、プロバイダーなどのpopメールをxxx@softbank.ne.jpに転送設定をしておくと、メール着信通知を受けることができます。その通知を受けてから、手動で、nPOPなどのメールソフトで受信作業をしています。リアルタイムで着信通知が来るだけですが、携帯メールっぽく使うことができます。とても便利です。
インストール方法は、ダウンロードして解凍したファイルを

mmsnotif.exe,mmsnotif.ini,mmsnotifreader.exeをwindowsフォルダへコピーしてください。
その後mmsinstall.lnkを実行するか、mmsnotif.exeに/installオプションをつけて実行してください。

私の場合、携帯用メールは、xxx@mopera.netを使っていますので、xxx@mopera.netからxxx@softbank.ne.jpに転送設定をしました。そして、xxx@mopera.net宛てにメールを送信すると、リアルタイムでX01HTで着信通知を受けることができました。

メール着信音設定

電話の着信設定は楽勝なのにメール着信音設定はちょっとめんどうだ。やっぱりメール着信音を好きな音楽に設定したい。でも作業がちょっと面倒ではある。mp3を鳴らすことは出来ず、Wav(PCM)に変換しなければならない。しかもモノラルファイルを作らなければ音が鳴りません。

雑記

★私の場合、メールは常用しているアドレスはnPOPsで必要なときに手動で取るようにしています。緊急のときだけ、携帯メールで連絡をするようにしています。

最近SMSやMMSをちょっと使ってみて感じたことですが、文章を打つマシンにメールがリアルタイムに飛んでくるのって結構うざいです(汗

★アルミケースですが、ここ数日愛用しています。私のように、ズボンのポケットや鞄に乱暴に入れる使い方だと合っているようです。また、寝落ち用で、ベッドサイドに置いていても、液晶が安心です。

PDAIR アルミケース for hTc Z/X01HT シルバー PAACHTCZ/SV

PDAIR アルミケース for hTc Z/X01HT シルバー PAACHTCZ/SV

PDAIR アルミケース for hTc Z/X01HT ブラック PAACHTCZ/BL

PDAIR アルミケース for hTc Z/X01HT ブラック PAACHTCZ/BL