Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

キヤノン:カラーチャートで始めるカラーマネージメント

どのような光源下でも白いものを白く撮影するのは基本。RAWであれば撮影後でも適切な色温度を設定できます。EOS DIGITALシリーズはオートホワイトバランスで適切なホワイトバランスを得ることができますが、ここではマニュアルでのホワイトバランス設定をご紹介します。マニュアル設定の場合は、光源やアングルなどの撮影条件が変わるたびに、ホワイトバランスの設定を取り直すことが大切です。

色温度?ケルビン?ホワイトバランスを極めて、写真の色かぶりを補正しよう! | Amazing Graph|アメイジンググラフ

ただ注意が必要なのは、カメラの設定で色温度を指定するときは、ケルビンの数値が高いほど暖色系に、低いほど寒色系になるというふうに、逆になることです。
なぜかというと、カメラの色温度の設定はあくまで「白いものを白く見せる」という目的のためにホワイトバランスを「補正する」という考え方なので、赤みがかったシーン=色温度が低いので、低い数値にするほど、赤を打ち消すためにより青くなり、青みがかったシーン=色温度が高いので、高い数値にするほど、青を打ち消すためにより赤くなる、という働きをするのです。

さらに、より正確にホワイトバランスを決めたい場合、「グレーカード」と呼ばれる物を使用して、撮影時の光に応じて最適なホワイトバランスを設定することができます。
このカードの形状は、無光沢の灰色をした画用紙のような素材が一般的です。反射率18%で、ニュートラルグレー、標準反射板とも呼ばれます。
カメラの設定を「マニュアルホワイトバランス」など、自分で基準となる色を撮影するモードに設定し、このカードが画面いっぱいになるように撮影したものを指定すると、その場に応じた最適なホワイトバランスが設定できるというものです。

実は「ホワイトバランスセッター」と呼ばれる、レンズに装着するアクセサリーがあります。形状はドーム型だったり、フィルター型だったり、レンズキャップ式だったり様々です。
使い方は基本的に同じで、1.レンズに装着する。2.マニュアルフォーカスに設定する。3.撮影したい露出(絞り&シャッタースピード)にする。4.被写体の位置から光源に向けて撮影する。5.その画像をマニュアルホワイトバランスとして設定する。
この設定が終われば、あとはオートフォーカスに戻しても良いので、同じ環境・被写体の位置であれば正しいホワイトバランスのまま撮り続けられます。

Windows PCとスマホがつながる、iPhoneとMacみたいに!Microsoftのふたつの新アプリ「Timeline」「Your Phone」 | ギズモード・ジャパン

Windows Phoneの終焉がスマートフォンにおけるWindowsの死ではない、と。
MicrosoftはBuild 2018で、AndroidユーザーがiOSMacユーザー同様に、Windows PCとスマホをスムーズに連携させられるようになる未来をほのめかしました。Windows Phoneは過去のものかもしれませんが、Windowsはどんなスマートフォンででも使えるようになるかも。

なぜスマートフォンが世界的に売れなくなっているのか - グノシー

調査企業Strategy Analyticsによると、2017年に販売されたスマートフォンは初めて15億台の大台を突破しました。しかし、2016年からはわずか1.3%の伸びに過ぎず、完全に頭打ちの状況を迎えています。
また、別の調査企業Gartnerの調べでも、2017年第4四半期(10?12月)に販売されたのは4億800万台と、前年同期比である2016年第4四半期からは、5.6%の減少を見せています。減少は、2004年から開始したスマートフォン市場の調査において初めてのことでした。

EVF越しの操作のしやすさがポイント!本格ミラーレスカメラ4機種徹底比較 - グノシー

今回の比較でわかったのは、快適さを追求するとカメラは高価格で重くなることです。例えば『KISS M』と『PEN-F』のEVFの画素数は同じですが、ファインダー倍率が異なるため見え方は全然違います。高感度に関しては使える限界がISO6400だと判断してこの感度の作例を掲載しました。
すべてを求めれば『X-H1』に到達しますが、気軽に持ち歩くのは無理です。ミラーレス選びは、どこまで気持ちよく撮影できるかで判定。画質に関しては、どのモデルを選んでも失敗はありません。

Apple Watchは円形に進化する?Appleが円形ディスプレイに関する特許取得 - グノシー

先日Appleは「円形ディスプレイの電子デバイス」という特許を取得し、Apple Watchユーザを含めたAppleファンにかなり注目が集められました。
この特許は「ピクセルアレイ(画素配列)」に関する特許で、通常非効率的な装置になってしまう円形ディスプレイを効率的な配置で理想的な円形ディスプレイを再現するもの。

ビジネスの現場で使われるソニーの『デジタルペーパー』の話 - ミラーレス一眼αやフルサイズレンズ、vaio、ウォークマンなどソニー製品最新レビュー多数掲載!ソニーショップテックスタッフ

ソニーの業務用製品として販売されている「デジタルペーパー」ですが、さすが業務用機器として販売されているだけあって、なかなか普段の生活で見かけることがありません。
実際にはどんな使われ方をしているのか、見学するため、今週末東京ビッグサイトで開催されている「Japan IT Week 春」にお邪魔してきました。業務用システムの中に組み込まれているソニーの「デジタルペーパー」をレポートします。

米建設会社がiPadの導入で経費削減に成功 年間約2億円の節約効果 - ライブドアニュース

最近になって売上台数を持ち直したといわれるAppleiPadですが、仕事現場での導入により大きな経費削減につながった事例が報告されています。iPadの従業員への配布を5年前に開始した米テキサス州の建設会社Rogers O’Brienは、書類を印刷する必要性がなくなったことなどにより、年間180万ドル(約1.97億円)もの節約効果があったことを明らかにしています。

iPhone SE2の背面と側面を描いた画像 アクセサリーメーカーが公開 - ライブドアニュース

iPhone SE 2」の前面デザインに続いて、背面と側面を描いた画像をスマートフォンアクセサリーメーカーのOlixarが公開しました。iPhone Xのようなベゼルレスデザインの前面とは違い、背面と側面は現行iPhone SEに近いデザインが採用されているようです。背面はワイヤレス充電に対応したガラス製パネルが採用されているようにも見えます。

国内携帯シェア、Appleが6年連続1位 SIMフリーはHuaweiが1位 - ITmedia Mobile

2017年度のメーカー別出荷台数シェア1位はAppleで、2012年度以降6年連続1位を獲得。出荷台数は1626.1万台(前年度比2.4%増)で、同社の2016年度を上回り過去最高を更新した。総出荷台数に占めるシェアは43.4%(0.1ポイント減)、スマートフォン出荷台数シェアは49.9%(2.8ポイント減)となっている。

「ポイント会員」「ライフデザイン」「群戦略」 新規領域に活路を見いだす3キャリア (1/3) - ITmedia Mobile

NTTドコモKDDIソフトバンクの2017年度決算が出そろった。各社とも業績は好調ながら、戦略の軸足を非通信領域に移しつつある。目指す方向性は3社とも一致しているが、中身まで見ていくと、それぞれの特色が出ていることが分かる。ここでは3社の業績をまとめて振り返るとともに、新たに打ち出した戦略の詳細を見ていきたい

ZTEが主要な営業活動を停止!アメリカの機器販売禁止の影響で、スマホなどの携帯端末事業の売却も検討中。取り消しなどを求めて話し合いは継続 - S-MAX

ZTE(中興通訊)は9日(現地時間)、同社が株式を上場している香港証券取引所に提出した内部情報規定において「主要な営業活動を停止している」ことを明らかにしています。これは既報通り、米国商務省の安全保障局が同社に対して機器販売を今後7年間禁止したことに伴うもの。