W-ZERO3をシン・クライアント端末
例えば日立製作所では,ウィルコムの携帯端末「W-ZERO3」をシン・クライアント端末として利用するというデモを紹介している(写真2)。アプリケーションはサーバー上で動作させ,各ユーザーのデスクトップのイメージを,VPNを使ってW-ZERO3に転送するしくみだ。サーバー側にはシトリックス・システムズ・ジャパンの「Ctrix Presentation Server」を利用。W-ZERO3側には専用クライアント・ソフトをインストールする。
Windows Mobile 6.1
carousel(カルーゼル)はTreo 500vにも採用されているインターフェース。「目的」を左右ボタンで選び、上下ボタンで「行動」を選択するという感じのUIである。Treo 500vに採用されているということは、Windows Mobile 6 Standardの後継?
スマートフォンの成長
日本も置いていかれない様にスマートフォン市場が広がって欲しいです。
こうした背景から業界はスマートフォンの将来に楽観的で、複数の調査会社が2010年から2012年に累計出荷台数が10億台に達すると見込んでいる。これが実現すれば、スマートフォンはメインストリームの携帯電話となる。
Mac OS X 10.5 Leopard
新機能が満載のようです。楽しみです。
アップルは25日、明日(26日)に発売する新オペレーティングシステム「Mac OS X 10.5 Leopard」の記者向け説明会を開催した。