Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

フィルム

【Fotochrome】初めての中判カメラで撮影テスト - 伊藤浩一のモバイルライフ応援団">

先日入手した幻のカメラ、Fotochromeで撮影してみました。

FED-2

ロシアカメラFED-2。バルナック型ですが、裏蓋が開き、ファインダーも一眼です。1956年から1970年まで200万台売れた人気カメラ。

SUPER ROKKOR 45mm F2.8 Lマウント、バルナックライカC型

SUPER ROKKOR 45mm F2.8 Lマウントを入手しました。通称、梅鉢。バルナックライカC型に付けてみました。summaronのフードを流用。

スナップ、バルナックライカC型、Biotar 4cm F2 Robotマウント

Robot-ライカLマウントアダプターを使用していますが、デジタルで無限遠がジャストなので、バルナックライカC型でBiotarを試してみました。目測撮影で3m以上は大丈夫でしたが、近接はほぼ全滅。コーティングが原因か、明るいシーンではセンターが白くなって…

スナップ、バルナックライカIIf, YASHIKOR 5cm F2.8, kodak Professional BW400CN ISO400 24枚撮り

EXA500、Domiplan 50mm、フジフィルムASA400

Domiplanと一緒に入手したEXA IIaが残念ながらシャッター故障で使えませんでした。改めて、EXA500を入手して撮影テスト。シャッター全速OKなようです。50年前の1966年のカメラ。

バルナックライカIIf, summaron 3.5cm。ロモグラフィーASA400、3月19日江の島鎌倉、4月16日猿島横須賀

3月19日の江の島鎌倉スナップをやっと現像しました。

6月8日名古屋でフィルム撮影、バルナックライカIIf, summaron 3.5cm。ロモグラフィーASA400

先日の名古屋旅行ではフィルムでも撮影をしていました。 名古屋城。

COSINA CT-1A、COSINON-S 50mm F2。富士フィルムASA100

500円で買ったジャンクカメラ+レンズですが、シャッター全速OKで、光源漏れもありませんでした。電池は入れていないので、マニュアル露出です。

バルナックライカC型, Elmar 3.5cm F3.5、フジフィルムASA100/24枚撮り

バルナックライカC型。シリアルが69000台なので、1931年製と思われます。グッタペルカは全て剥がれて外装もボロボロですが、シャッター速度が出ていそうで、幕も大丈夫そうなので衝動買い。さあ、写るでしょうか。目測撮影の練習もしないと。手持ちのニッケ…

スナップ、バルナックライカC、sonnar 5cm F1.5

目測で距離は合っていたのですが、ファンタジーなレンズなため、フィルムで扱いが難しいですね。フレアのコントロールをする方法がわかれば、面白いかもしれません。

スナップ、バルナックライカC、sonnar 50mm F2

目測撮影でピントが合うようです。ただ、近接0.9mでは、視差が大きくずれるので、難しいですね。1.5m以上で撮った方が、構図が合うようです。

バルナックライカC型、三脚穴

三脚穴にストラップをつけようとしたところ、はまりません。穴の大きさが欧州と米国で違ったそうで、三脚穴にアダプターを付けて解決。

バルナックライカ比較、C型とIIf

パルナックライカC型とIIfを並べてみました。余談ですが、C型でsummaron 3.5cmにて撮影しようと思ったのですが、シューが歪んでおり、35mmファインダーを付けると水平が取れないようです。残念。50mm専用で使うしかないですね。

スナップ、バルナックライカIIf、Elmar 5cm、summaron 3.5cm、ロモグラフィーモノクロASA400

ヤシカエレクトロ35コンバージョンレンズセットのファインダーをバルナックライカIIfに装着

ヤシカコンバージョンレンズに付属していたファインダーをバルナックライカに付けてみました。ワイドのブライトフレームが36mm相当なので、summaron 35mmを装着。コンバージョンレンズ目当てで購入したのですが、このファインダーも人気のようでラッキーでし…

バルナックライカIIf、NIKKOR-SC 5cm F1.4(Sマウント)

SマウントのNIKKORを焦点工房のカプラー経由で、バルナックライカIIfで撮影テスト。近接はほぼ全滅。このカプラーはコンタックス用のようで、NIKKOR Sマウントでは距離計が合わないようです。

CANON 7

CANON 7とCANON 50mm F1.8。譲っていただいたCANON 7の撮影テスト。光源漏れもなく、距離計もばっちりでした。ファインダーもとても綺麗で使いやすいです。常用カメラになりそうです。ブライトフレームがダイヤルで切り替えができるので、35mm、90mmで試して…

MINOLTA HI-MATIC 7S、lomography ASA400

名古屋でジャンクで購入したMINOLTA HI-MATIC 7sですが、光源漏れなしでシャッター全速okなようです。ラッキーでした。レンズに拭き傷のダメージがあるため、白っぽくなりますね。アンダー気味なシーンではクリアに撮れます。ただ、ファインダーが曇っている…

2台目のCANON P、lomography ASA400

新宿クラシックカメラ博でジャンクで購入したCANON Pのシャッターが不調で、修理費用が結構かかるため、新宿の中古カメラ市場にて、2台目を購入してみました。こちらは1週間保障の中古でしたが、無事に全速シャッターOKで光源漏れもありませんでした。

CANON P、CANON 50mm F1,8、KODAK ASA400、summaron 3.5cm、Elmar 9cm

CANON Pをジャンクで入手しました。残念ながら、シャッター不調で、1/30-1/1しかシャッターが開かないようです。先幕の速度が遅いのかな。修理は2万円弱かかりそうなので、ちょっと保留中。ファインダーは綺麗で、ブライトファインダーに35mm、50mm、100mmが…

スナップ、バルナックライカIIf、canon 50mm F1.8、kodak ASA400

バルナックライカIIfでcanon 50mm F1.8の撮影テスト。距離計は合っているようです。バルナックライカIIfとの組み合わせは使いやすいです。

PEN-FT、G.ZUIKO 40mm F1.4、FUJIFILM ASA100 36枚

ジャンクで購入したPEN-FTの撮影テスト。モルトを多少補強。光源漏れはないようです。露出計は残念ながら動かないため、手動で露出。ファインダーが暗いため、近接撮影は難しいですが、それ以外は、ハーフサイズらしい描写で楽しいです。

Zorki 3が2回目のリペアにて復活。Jupiter-8、AGFAPHOTO ASA200で

シャッター幕の不調は1回目のリペアで直りましたが、シャッター不調で再度入院。3回目の撮影テストを行いましたが、問題なく撮影できました。Jupiterとの相性もよく、ファインダーも見やすいので、使いやすいカメラです。AGFAPHOTO 200 Vista plus 36枚撮…

リペア後のZorki 3、Elmar 5cm、fujicolor100

シャッター幕不調で、光源漏れをしていたZorki 3をリペアに出しました。光源漏れはなくなったのですが、シャッター不調が発生。前回、36枚撮りASA400で不調だったので、24枚撮りASA100に変更。それでも、数枚撮れていない写真や、3分の一ほど白くなった写真…

MINOLTA HI-MATIC F、 kodak supergold400、

MINOLTA HI-MATIC F撮影テストをしました。 残念ながら、日向の撮影は、全部真っ黒になってしまいました。高速シャッターが動いていないのかなあ。日影は良い感じなので、ASA100のフィルムにして、シャッター速度を遅くするようにした方が良いのでしょうか。…

MINOLTA HI-MATIC F、FUJICOLOR100、ASA100フィルムをASA50にして

MINOLTA HI-MATIC FにてASA100フィルムをASA50にして撮影テスト。日向でも撮影がうまくいきました。この組み合わせで使うのが良いようです。LR-44代用による電圧の問題で、感度を下げた設定が良いようです。

MINOLTA HI-MATIC Fを入手

MINOLTA HI-MATIC Fを入手しました。外装もファインダーもとても綺麗なジャンクだったのですが、電子式シャッターのため、動くかどうか不明でした。 電池にLR-44を2段積にて片側に入れて、片側をアルミホイルで通電したところ、シャッターが切れました。とり…

PEN EEとPEN EE-2を入手

PEN EE-3を使い始めましたが、PEN EEとPEN EE-2を入手しました。一応、シャッターは切れるものの、非常に状態の悪いジャンクで、使えるかどうか不明です。

スナップ、バルナックライカIIf、summaron 3.5cm、jupiter-8、Elmar 5cm

summaron 3.5cm。 jupiter-8。 Elmar 5cm。