2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧
PocketPC2003(ARM)用TV電話(Ps2CE) PocketPCでテレビ電話ができるんですねえ。それならば、余っているPocketPCで自宅と連絡用に置いてみようかな。
これぞ PDA 究極の姿……なのか? 長野のメーカーがハガキ大の PC を開発 HagakiPC(ハガキ PC)だそうです。 ファンレス・HDD レスの電池駆動式 PC だ。外形寸法は(最大)横 135mm×縦 109mm×厚さ 18mm(電池込み)という、まさにハガキ大サイズで、重量も電…
T|C => Palm OS Cobaltへアップグレード(有償だけど^^) OS 6.0は協力なマルチメディア機能に加え、256MBまでのRAM対応やスレッド制御、バックグラウンドプロセスの安定化 だそうです。TungstenCは現状で十分なんですが、OSのアップグレードできるなら嬉し…
ロッカーに入れっぱなしになっていたPowerBook520Cを取り出して、久しぶりに電源を入れてみました。自分でも驚くほど使い込まれていました。PCスロットにはXジャックモデムが入っており、これで頻繁にFAXを使ってプリンター代わりに使っていた覚えがあります…
アップル、液晶一体型のiMac G5発表 なかなか良いデザインですねえ。スペースを取らないのが良いです。でも一番安いモデルでG5 1.6GHz なんですねえ。私が持っているMacが、初期型iBookと初期型G3なので、時代の移り変わりを感じます。
DDIポケット、新データ圧縮サービスのモニターを募集 早速、モニターに申し込んでみました。アクセスポイントを変更するだけで、京ぽんで使えました。結構、速くなります。ただ、DDIポケットのメールをプッシュして使っていますが、このアクセスポイントに変…
PDAソリューションフェア2004 仕事が立て込んでおり、徹夜明けでPDAソリューションフェアには行けませんでした。ケータイWatchによりますと、VGAのGENIO(e800シリーズ)の日本語版が出るようですね。これは朗報です。やっと日本語版のVGA対応PocketPCにお目…
ケータイWatch スタパトロニクス 静音と冷却はCeleronDを使っている私も一緒です。すぐCPU温度が上がってしまって、ファンが五月蝿く回り始めます。最近はPCパーツ売り場で、つい静音グッズやファンなどを見てしまいます。 また、スタパさんが紹介している…
自作PC(WinXP)と初期型iBook(MacOSX10.2.8)を家庭内LANで使っています。ファイルのやりとりで簡単な方法は共有フォルダを作ってしまうことです。 まずは自作PCの共有フォルダにiBookからアクセスしたいと思います。 MacOSXからWindowsXP共有フォルダへのアク…
仕事の具合でちょっとバテ気味です。PDAまでなかなか頭が回りません。こんなときに色々PDAを持ちあるいても辛いだけなので、TungstenCと携帯だけにしようと思います。
TungstenCを使っているときのことです。バッテリ表示がどうも変です。ACアダプタに繋いでいないのに充電中の表示になっています。バッテリで既に半日利用しているのに、そんな表示です。怖いので慌ててリセットしました。リセットしたところ、バッテリ表示が…
家庭内LANはADSLルーターでDHCPを利用してIPを自動的に割りふっていました。共有フォルダに自作PCとiBookでアクセスする関係でIPが固定の方が良いので、固定にすることにしました。DHCPを無効にするわけではなく、自作PCとiBookにIPをふるだけです。こんな簡…
タイとPDAとモバイルと: バンコク PDA&モバイルOLM(オフ会)雑感 バンコクでモバイル系のオフ会が開かれた模様です。海外でもオフとなると同じような盛り上がりで楽しそうですね。
トラックバックピープルの「PDAモバイル」を作成しました。PDAやモバイルのネタをアップした方は、 http://member.blogpeople.net/TB_People/tback.jsp?id=00467 にトラックバックしていただけると、こちらにトラックバックが集まりますので、ぜひ試してくだ…
The Apple Store (Japan) MacOS10.3とiLifeがセットで、MacOS10.3単体の値段と一緒ですねえ。バンドルされているようなもの?iLifeのGarageBandを試してみたいなあ、なんて思っています。あと、OSXは10.2.8なので、10.3も使ってみたいんですよねえ。ただ、Ga…
フジカラー夏トク!送料無料キャンペーン 10枚無料ということで申し込んでみました。写真のアップロードが他変ですねえ。一枚一枚アップしないといけません。10枚でも結構手間です。枚数が多い場合、CD-Rに焼いて近所の写真屋さんに持っていった方が良い…
MP3プレーヤとして使っているiPAQh2210が相変わらず不調です。一度電源を落とすと起動しません。リセットボタンを押す必要があります。それどころか起動しないときなフリーズしている模様でバッテリの減りが早いです。そこで、2210の使用を断念して、h1937を…
米HP、「iPod」発売開始へ - asahi.com : 経済 asahi.comに載るようなニュースなんですねえ。iPodも社会現象でしょうか。アップルと同じ値段というのがちょっと残念ですが、iPod欲しいですねえ。
自作パソコンのスタンバイモードが使えるようになったので、嬉しく常用していたのですが、結局、スタンバイモードの使用を断念しました。理由は、スタンバイモードから復帰するとマザーボードのユーティリティのAi Boosterが効かなくなるようで、CPUファンが…
Apple Store アフィリエイトプログラム iPodが欲しいなあ、なんて思っていますが、その前にApple Store アフィリエイトプログラムに参加してみました。参加フォームは日本語ローカライズが何か変で入力が大変でしたが、何とか応募できました。数日後、審査に…
自作パソコンのマザーボード用ユーティリティソフトAi Boosterの「サイレントモード」という設定をちょっと変更してみました。多分、パワーを落として静音する設定だと思うのですが、パワーを低く設定してみました。すると見事にフリーズ。再起動してもAi Bo…
自作パソコンのパーツをまた購入しました。ハードディスクを5インチベイに入れるためのマウントと5インチベイ用のフロントパネルです。マウントが今までなかったので、宙ぶらりんでハードディスクを置いておく、という危ない状態でしたが、これで安定しま…
TK-BLOG: いよいよ明日から、XP SP2自動アップデート開始…T^T) TKさんによると「PalmでのWi-Fi同期は接続不能状態」とのこと。おお、これはアップデートしたくないな〜。
はてなダイアリー - Arieのいろいろ日記 sigmachat復活している模様です。いろいろ事情があって閉鎖してしまいましたが、こういった形で復活していることは嬉しいですね。管理する方は大変だと思いますが、頑張っていただきたいです。
今使っているカードリーダーがメモリースティックプロが読めない古いタイプです。ドライバーのアップデートもありません。メモリースティックプロは、メモリースティックレコーダーで使っていますが、録画したデータをPCに移したい場合は、クリエTG50経由で…
自作PCですが、ある日電源が切れていました。常時電源オンで使っているので、おかしいなと思いながら、本体を見てみると電源ランプが点滅しています。これはもしかしたらスタンバイモードかな、と思いながら電源ボタンを押すと数秒で復帰しました。以前の自…
初期型iBookですが、OSを再インストールすることにしました。1999年頃から使っているため、いろいろアプリも入っており、OS自体が重くなっていたからです。思い切って、OSXのみにしようと思います。以下のページを参考にまずはパーティションを初期化。 Mac …
オリンピック女子マラソンを見ているときのことです。AirH"フォンの京ポンでメールでもチェックしようかなと思ったところ、画面が真っ暗です。サブ液晶もメールアイコンだけで時計表示ができません。電源ボタンを押しても無反応。これはフリーズっぽいなあ、…
lolipopサーバーを使っていますが、ブラウザFTP機能があります。sigmarion 3でアクセスしたところ、アップロードもダウンロードもできました。sigmarionではFTPソフトが今一つうまく動いていないのでブラウザFTPが使えるのは嬉しいです。
Bluetoothマウスを自作PCで使っていますが、iBookで使えるかどうか試してみました。MacOSX10.2ではシステム環境にBluetoothが最初から入っていますので、Bluetooth USBアダプタを挿しただけでBluetoothは使えるようになります。ここではBluetoothマウスBT500…