Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

ファームアップデートで

W-ZERO3サスペンドから復帰したときに、miniSDの認識が遅くなったような気がします。miniSD上のアプリがなかなか立ち上がらなかったり、ショートカット先のアプリが見つかりませんというアラートが出るようになりました。対策としては、サスペンドから戻って、2秒してから作業するようにしています。ファームを元に戻したいなあ。

雑記

●山根さんのレポです。朗報ですね。

すでに日本のボーダフォンで販売中のVodafone 803Tの海外版が香港でも発売開始になりました

●素晴らしいカバーです。私もこのスタイルを自作しようとして断念してしまい、結局丑やケースを愛用しています。

そんなわけで液晶をガードするカバーを作ってみた。
材料は厚紙にここで使った合皮の余りで、かかった費用はゼロ。
構造はいたって単純で、手帳のように横開きするようにカバーの長辺1箇所を両面テープでW-ZERO3に貼り付けただけ。

ATOKをお使いの方は注意ですね。

実はW-ZERO3ATOKを入れているとライトメールにちょっとした不具合が起きています。それはライトメールのショートカットリンクを選択してもソフトが起動しないという問題です

●海外はスマートフォンが沢山あって、うらやましいです。

店での説明+雑誌+WEBで検討した結果
SPRINT社の携帯電話を購入。
日本ではwillcomからW-ZERO3が発売されたが、似たようなデザインだ。
しかし、こちらはディスプレイ解像度がQVGA。W-ZARO3の半分。

●こんなトラブルがあるんですね。

試しに、ACアダブター抜いてキーボード出し入れすると・・・リセット!。
ということは、バッテリーの接触不良? うーん結構ありえそう。

クレードルがないとケーブルの取り回しは注意です。

電源コードを引っかけて、またもやテーブルの上から落下!

●綺麗な壁紙です。

今日の壁紙〜。

TCPMPも画面回転の設定がありますね。

TCPMPであれば、画面設定をいじらなくても、オプションのビデオ回転でどちらむきにもできることを発見!

●裏蓋のカスタマイズは楽しそうです。

いま、こんな姿してます。

●メール機能のレビューです。

さて、メッセンジャー、ブラウザと続けてきましたので、今回は、ネット接続3種の神器、最後の一つである「メール」を見てみます。

●昨日の新宿では、ソフマップの各店舗の前に行列ができていました。

ソフマップが、23日にニンテンドーDS Liteの店頭予約を開始した。でも23日日没後に行った時には終了していた。

液晶モニターが欲しいです。現在、15インチで家族に不評なので。19インチくらいがほしいなあ、と思っています。角度や高さが変更できるソニーがすきなのですが、BenQが安くて魅力的です。ゲームもビデオもやらないので、普通に見れればいいんですけどね。

SONY(ソニー) 19インチ液晶ディスプレイ SDMS95FS

SONY(ソニー) 19インチ液晶ディスプレイ SDMS95FS

(追記)
ちょっと心配。

ちょうどその頃2chはハードウェア板の19インチ液晶モニタースレでrefinoで購入したSDM-S95FSに対する不具合報告が続出。

(追記)
実物をみたら、これが欲しくなってしまいました。高いなあ。

FlexScan S1910-HR 19インチ液晶ディスプレイ セーレングレイ S1910-HRGY (リサイクル対応)

FlexScan S1910-HR 19インチ液晶ディスプレイ セーレングレイ S1910-HRGY (リサイクル対応)

●アニアラですが、新しい展開があるといいですね。

特集サイトに残された「W-ZERO3別注カラーの展開を計画」という表記がとても気になります。

●素晴らしい社内営業です。私も頑張らないと。

I部長が気に入ってくれたおかげでW-ZERO3が3台追加となりました。

●映画を見ていないのに、写真集を買ってしまいました。

シムソンズ フォトブック

シムソンズ フォトブック

W-ZERO3スタイラスを購入されたそうです。

3 in 1とはいうものの、W-ZERO3の場合はリセットボタンがでかいので、パッケージにも書いてあるように「※スタイラスペンがリセットペン機能を兼ねてます」ので実質2 in 1です。

W-ZERO3のバックアップソフトのトラブルがあるようです。私の場合は、ActiveSyncでPIMデータをバックアップしたら、あとはフォーマットしてしまって、再度インストールする覚悟で、いつも作業しています。今までバックアップソフトは、いろいろなPDAで痛い目にあっているので。

ファームアップデートのため、バックアップツールでバックアップを取ろうとしたところ、エラーでバックアップが取れず。そういやどっかで見たことがあるなぁ、と思い、検索したところ、operaのキャッシュが残ってるとバックアップに失敗するとか

●L型なのがいいですねえ。ストレートだと持ってつかうときに、ちょっと使いにくいんですよね。

まず、アーベルPWC101 USBパワーケーブル。巻き取り式です。DCプラグがL型なのが特徴です