Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

既存のW-ZERO3ユーザーにとって嬉しい点

itokoichi2006-08-08

W-ZERO3[es]を使い始めて数日が経ちます。まだ使ったレビューを書いていなかったので、徐々に書かせていただきます。
W-ZERO3[es]は、私にとって4台目のW-ZERO3です。今回のesは大幅なモデルチェンジにより、本体の小型化という素晴らしいブラッシュアップがありました。それ以外にも、使っていて嬉しい点が沢山あります。
例えばですが、
1.通信中着信
2.音量ボタンをスクロールに変更可能
3.画面ロックボタン
4.カメラ接写モード
これだけでもW-ZERO3から乗り換える価値があるのではないかと思ってしまいます。逆に今後のW-ZERO3には必ず搭載してほしい機能だったりします。

es初期設定

esを使い始めて、やはりW-ZERO3と違う部分も多く、es用のカスタマイズを始めました。
●オンラインサンアップ時の最後に聞かれるoperaW-ZERO3メールは使わないで、IEとメールにチェック。
●文字サイズ調整で最大にした
設定→システムタブ→画面→文字サイズ
●伝言メモを有効にするにチェック
設定→個人タブ→電話のマナータブ→伝言メモ
●音量調整キーを画面スクロールに変更
設定→システム→ユーティリティ
●システム音をすべてオフ
設定→音と通知
W-SIM電波状態ランプをオフ
設定→電話→発着信/通話
●Todayを予定表以外全部外す
設定→Today
●オーナー情報に名前入力(アプリレジストのときに必要)
設定→オーナー情報

WS004SHからesへの移行

W-ZERO3[es]へ移行をしました。W-ZERO3(WS004SH)のバックアップツールは機種が違うため、使用できません。ここで活躍するのが、W03DataBackupです。星羽さんのおかげで本当に助かります。

[自作] W-ZERO3間のデータ移行を支援 W03DataBackup

このツールで移動できない部分を手作業で移行しました。以下、手順です。
1.W03DataBackupにてデータ移行
W-ZERO3(WS004SH)のPIM、ライトメール、My Documents、お気に入り、Program FilesをminiSDメモリーカードにバックアップ。これをesにリストア。ちなみに、これで移行したアプリは、こんな感じです。
nPOP
http://www.nakka.com/soft/npop/
PQzII
http://www.nicque.com/pqz/
T-Time
http://www.voyager.co.jp/T-Time/update/ce/index.html
TCPMP
http://shintak.info/ppc/download/TCPMP/WindowsMobile/
SmallMenu
http://tillanosoft.com/ce/smenuj.html
CeSleep
http://www.ipmsg.org/tools/cesleep.html
EasyDial
http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/20051005/p1
ROSE
http://www005.upp.so-net.ne.jp/masashi/
GSFinder
http://mkawa.dyndns.org/SoftOkiba.htm
NoteM
http://www.pocketpcfreewares.com/en/index.php?soft=626
2.cabファイルでインストール
KTCapt
http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000111/p2
.NET CF2
3.dllファイルをWindowsフォルダにコピー
AutoConnect
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/
filedlchg
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/
gsgetfile
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/
4.スタートメニューとスタートアップのファイルをコピー

VITO SoundExplorer

ボイスブログ「シグマリオンレイディオ」をW-ZERO3[es]で録音しようとして悪戦苦闘しています。esになって、録音マイク特性が大きく変わったようで、電話スタイルで録音をすると、音が割れてしまいます。「メモ」「NoteM」「SoundExplorer」のどれを使っても割れてしまいます。きっと、会議などの録音に最適になるようにチューンされたものと思われます。
余談ですが、SoundExplorerが日本語対応になって、オンラインレジストにも対応していますね。使いやすくなりました。

VITO SoundExplorerは、オーディオプレイヤ、オーディオレコーダおよび音楽コンテンツを参照するためのファイル エクスプローラの3つのプログラムが1つになっています。

雑記

★停電してもブログ更新するとは、さすがです。
ベトナムとPDAとモバイルと: 停電/a>
★昨日、新宿ヨドバシカメラで、esホワイトのSIMなし、SIMありが若干入荷していましたねえ。ブラックはありませんでした。
★USBカバーをカットする方が続出していますね。
http://d.hatena.ne.jp/sonimap/20060808#1154994148
★勉強になる記事です。
本田雅一の「週刊モバイル通信」
★これはなかなか楽しそうな端末です。使ってみたいですねえ。

ソニーからスライド式QWERTYキーボードに2.4インチ液晶画面を備えた「パーソナルコミュニケータ」myloが登場。802.11b 無線LAN搭載でSkype通話ができるほかGoogle Talk / Yahoo といった各種メッセンジャに対応。もちろんブラウザも搭載しています。
本体には1GBのフラッシュメモリとメモリースティックDuoスロットを備え、MP3 / ATRAC / WMA (DRMあり)の再生にも対応。価格は$350くらい。9月から米SonyStyleにて発売。