今日は素足にスーツの奇妙なサラリーマンの話などのんびり開陳する予定だったのだが、楽天の三木谷社長がkobo問題に関し日経で吠えていらっしゃったので、急遽割り込みにて。
koboのスタート失敗については、おとといエントリーで3つの失敗の複合と書いた。
1 ローカライズ失敗による、「設定すらできない謎端末」問題
2 事前の宣伝「日本語書籍3万点」>蓋を開けたら「2万点で、半数以上が青空文庫」といった類の「誇大広告」問題
3 こうした問題を指摘した大量の楽天市場「koboユーザーレビュー」を全て削除するという「驚きの荒技」問題
社長インタビューの詳細は日経の記事で見てもらう...
http://blog.livedoor.jp/editors_brain/archives/1694780.html
Flipboardから送信