以前、購入したf deckel munchen compur カメラの meyer gorlitz trioplan 7.5cm f2.9のマウントの制作を行いました。
f deckel munchen compur カメラの meyer gorlitz trioplan 7.5cm f2.9。蛇腹式カメラのレンズと思われます。レンズシャッターなので、Tに合わせて開放撮影。α7にてM42中間リング組み合わせて、レンズを手で抑えて試写。M42マウントキャップを買ってきてマウント改造しないと。シャッター速度が1/250なので新コンパーの1929年製でしょうか。M42ヘリコイドアダプタ+M42中間リング中+中間リング小にて、使用。テストなので、両面テープで止めて利用。M42ボディキャップにてマウント加工予定。
名古屋で購入したM42ボディキャップ(PENTAX純正品)に穴を開けて、レンズを固定。穴を開けるのが意外に大変で、数日かかってしまいました。工具はアマゾンと100円ショップで調達。キリでセンターに穴を開けた後、テーパリーマで30mm程度まで開けたのですが、サイズが小さく、ヤスリでさらに開けました。

ホーザン(HOZAN) テーパリーマ バリ取り サイズ:4~32mmφ K-444
- 出版社/メーカー: ホーザン(HOZAN)
- 発売日: 2012/03/09
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
