Windows Mobileスマートフォンを簡単に無線LANルーターにできる「WifiRouter」の日本語版がリリースされました。「WifiRouter」を利用することで、無線LANを内蔵している端末のアクセスポイントとしてスマートフォンが活用できます。Windows Mobileのキラーアプリケーションです。まだ、ご利用になっていない方は、ぜひ体験されることをお薦めします。
なお、「WifiRouter」をフル活用できるのは、イーモバイルの端末です。docomoはBizホーダイ利用時には、携帯回線使用中は無線LANがロックされてしまうので利用できません。また、ソフトバンク、ウィルコムは、インターネット共有機能がインストールされていないため利用できません。
私はいつもiPhoneのアクセスポイントとして、イーモバイルのEMONSTERにて活用しています。
PCでの紹介ページ:
http://www.shareedge.com/modules/shareware/view.php?lid=20080723-001&cid=0&gid=5&af=emobile1
WM機で購入ページ:
http://mobile.shareedge.com/modules/eMobile/view.php?lid=20080723-001&af=emobile1
日本語版の画面を紹介します。
起動時の画面です。3Gのアイコンをタップすることで、無線LANルーターとなります
無線LANルーターの待機画面。イーモバイルのemb接続にて利用しています。
メニューも日本語化されています。
初期起動時のセットアップ画面も日本語化されており、わかりやすいです。
宣伝ですが、「WifiRouter」は、書籍「HTC Touch Pro & Diamond ハイパーナビゲーター」にて設定方法を紹介していますので、是非ご利用ください。
HTC Touch Pro & Diamond ハイパーナビゲーター
- 作者: 伊藤浩一,A5
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2009/04/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 34回
- この商品を含むブログ (13件) を見る