スマートニュースのブロガーイベント「SmartNews Contents Creators Meetup vol.2」に参加しました。
第2弾となる今回は、ブロガーの皆さんにご好評いただいているオピニオンチャンネルについてあらためてご説明させていただくとともに、各プラットフォームの「中の人」にご登壇いただき、ブログ運営・コンテンツ制作の最新トレンドに迫るトークセッションを実施予定。もちろん前回同様、ヘルシーで美味しいお食事とお飲み物をご用意した懇親会も実施いたします。
今回は面白い内容になっており、ブログサービスの中の人がトークセッションを行いました。はてなブログ、ジュゲム、エキサイト、gooブログ、Note、ココログなどのご担当の方が、ブロガー向けにいろいろなアドバイスを行いました。
各サービス毎に、特徴のあるアドバイスを実施していました。
私が印象に残ったのは、スマートニュースの方より、ブログはタイトルが非常に大事とのこと。ブログと商用サイトのコンテンツの差はなくなってきてはいるが、やはりタイトルの付け方に大きな差があるそうです。商用サイトは、タイトルを非常に重要に考えているそうです。ブログタイトルの付け方に工夫をしてみたいと思います。
余談ですが、このはてなダイヤリーは、2003年4月より始めており、今年で13年目に入ります。はてなダイヤリーがサービスインしたのが、2003年3月ですので、ほぼ同時期に開始しました。ということもあり、はてなの方がいらっしゃったので、ご挨拶をさせてもらいました。このブログを見たことがあるそうで、恐縮してしまいました。今後とも、はてなダイヤリーでお世話になりたいと思います。