Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

ウィルコムの新端末は4月下旬発表

ついに発表するそうです。通信会社のブランドで出すUMPCということで、スマートフォンに準じた販売スタイル、安めの値段や2年縛りで安価に提供してくると、EeePCのような魅力的な値段になる可能性がありますね。パソコンが安価に買えるとなると、魅力的に感じるユーザーの方が多いのではないでしょうか。新しい世界の可能性を感じます。

マイクロソフトの最新オペレーティングシステム(OS)MicrosoftR Windows VistaR を採用し、幅広いアプリケーションとの連携やネットワークサービスの利用が可能
シャープの高精細ワイド液晶を搭載し、モバイル端末でありながらWindows VistaR がフルに楽しめる
お客さまには、本製品をウィルコムが全国99.3%をカバーする広いエリアで、またリーズナブルな定額料金でご利用いただくことが可能となり、モバイルコミュニケーションの利便性が大きく向上します。
尚、本製品については、記者発表会を2008年4月下旬に開催する予定です。 

なお、CESに出品された端末はインテルのモバイル機器向けプラットフォーム「Menlow」を採用した、UMPCタイプの製品だった。ウィルコムの広報部によれば、今回発表した製品は「W-ZERO3」シリーズの製品ではなく、「一線を画す新ブランド」だという。4月下旬にも記者発表会が開催される予定。

・記者発表会を2008年4月下旬に開催
・2008年6月の提供を目指し開発
というスケジュールになっています。
なんとなくこのタイミングで今後の予定が発表されるのは、ウィルコムも焦っているのかな、と思ったのですが、いかがなものでしょうか。

ウィルコムは、次世代モバイル機器向けの最新 CPU「インテル Atom プロセッサー」を採用したモバイルコミュニケーション端末を、プロセッサを手掛けるインテルや、シャープ、マイクロソフトと共同で開発していることを明らかにした。提供時期は 2008 年 8 月を予定している。

本日発表された内容からはほとんど詳細が読み取れないが、サイズ・形状については、2008 International CESでの展示(画像)が参考になるだろう。インテルAtomプロセッサー、Micrsoft Windows Vista、シャープの高精細ワイド液晶、4月下旬発表、6月発売。PCのデータ定額としては一番安い設定になるのかな?

ウィルコムは3月3日、インテル製のモバイルインターネットデバイス(MID)やネット対応低価格デバイス向け省電力プロセッサ「Atom」(コードネーム:Silverthorne、Diamondville)を搭載し、OSにWindows Vistaを採用するシャープ製のモバイルコミュニケーションマシンの開発を発表した。6月の提供を予定している。

WindowsパソコンにUSB Bluetoothドングルを導入、ActiveSyncで難航

USB Bluetoothドングルが到着しました。付属のCD-ROMよりアプリケーション、BlueSoleilをインストールして起動。その後、USBドングルをパソコンのUSBポートに挿します。USBドングルを認識したところで、アプリケーションの真ん中のオレンジの惑星をクリックするとBluetooth機器の検索を開始。見つかった機器を右クリックしてペアリングを選択して、ペアリング終了です。機器をクリックすれば、使えるサービスがアイコンで表示されます。早速、EM・ONEでダイヤルアップをしてみました。簡単に繋がりました。

PLANEX Bluetooth Ver2.0+EDR対応 Microサイズ USBアダプタ BT-MicroEDR2

PLANEX Bluetooth Ver2.0+EDR対応 Microサイズ USBアダプタ BT-MicroEDR2



WindowsパソコンとBluetooth経由で同期をしてみました。コツとしては、ペアリングしたときに設定されるCOMポート番号をActiveSync上に設定をすることと、ペアリング時にActiveSyncという項目が出るので、チェックを入れることです。EM・ONEとはうまくいったのですが、X02HTが何故かうまくいきません。もうちょっと研究してみます。

今回は、母艦と同期を取るための設定を紹介します。

使用している Bluetooth スタックによって違うので、自分に合ったのを選んでね。

X02HTのビームの設定はどうなっていますか?
(設定→接続→ビーム)
ここの「着信ビームを受信する」にチェックが入っていないとBT接続時に「サービスの検出に失敗」となります。

PTM-UBT3のドライバ類(インストールしたものはメーカー提供の最新版(v5.10.15))を入れると
仮想COMポートがCOM12?26あたりにできます。シリアルポートはCOM13のようです。
しかしX02HT側で接続設定のできるCOMポートは0?9のため、結果として接続できません。

ActiveSyncのシリアルポート接続はCOM9までしか対応していません。UXは既に東芝スタックによる仮想COMポートが何十個も確保されてしまっているので東芝スタックをアンインスコ→BlueSoleilをインスコ、一桁台の仮想COMポートが確保されていることを確認し、東芝スタックを再インスコします。

(追記)
BlueSoleilを、Windowsパソコンに再インストールしてみたのですが、私のパソコンだと、COMポートが11〜19に設定されてしまうようです。アプリケーションを起動すると、シリアルポートは、その中の14と15に割り当てられてしまいます。X02HTと接続できるシリアルポートは1〜9らしいので、ActiveSyncがどうしてもできない状況です。EM・ONEはできるんですけどねえ。Windows Mobile Standard Editionは、1〜9ポートしか使えないのかな?
こうなると、パソコンを替えるか、Bluetoothアプリケーションを替えるか、どちらかしかなさそうです。困りました。


マニュアルにこんな記述がありました。BlueSoleilが割り当てたポートを使えない場合は利用できないそうです。

シリアルポート自動接続機能
対象となるデバイスが特定のシリアルポート (例えば、COM5) に割り当てられると、アプリケーションがそのシリアルポートを開くごとに、BlueSoleilが自動的に対象となるデバイスに接続します。同様に、アプリケーションがBluetoothシリアルポートを閉じると、BlueSoleiが接続を停止します。どのデバイスがどのCOMポートに割り当てられているかを確認するには、ツール | 構成 | クイック接続をクリックしてください。
アプリケーションによっては、限られた範囲のCOMポート番号しか使用できない場合があります。アプリケーションでBlueSoleilが割り当てたCOMポート番号を使用することができない場合は、そのアプリケーションでBlueSoleilを使用することはできません。

Windows XPでは、Windows ゼロコンフィグにてブリッジ接続を作成することで、本製品をアクセスポイントとしてご利用できます。

また、その際には、本当に必要だったのかどうかも分かりませんが、とにかくあるサイトにはコントロールパネルからの「アプリケーションの削除」にプラスして、レジストリからも旧Bluetoothスタックを削除せよ!とあったので、下記サイトからregcleanerをダウンロードして旧Bluetoothスタックを消去していました。

(追記)
ActiveSyncができました!ちょっと力技です。パソコンはWindowsXPです。
コメントでアドバイスをいただいたり、id:kzouさんにメッセで教えていただきました。
USBドングルに付属していたアプリケーションをアンインストール。WindowsXP標準のBluetoothスタックをつかうことにしました。
USBドングルをUSBポートに挿すと、無事認識をしました。コントロールパネル→Bluetoothより、設定を開始。デバイスのタブで、X02HTを認識させます。パスキーを入力して無事認識。ただし、この段階では認識しただけで使えません。

続いて、COMポートタブでポートを追加。着信タブですが、いくら追加しても、残念ながらCOM11〜19にしかなりません。そこで、COM12にとりあえず、追加しておきます。
そして、コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイスマネージャで、ポート(COMとPT)に設定されている「Bluetoothリンク経由の標準シリアル(COM12)」を右クリックしてプロパティを表示。ポートの設定のタブで、詳細設定→COMポート番号、でCOM12を空いているポートのCOM2に強制的に変更。(COM3〜COM9は使用中でした。COM2はモデムポートかもしれないので、内蔵モデムが使えなくなるかもしれません)。

再度、Bluetoothの設定画面を開き、COMポートを見ると、着信がCOM2になっています。

ActiveSyncのファイル→接続設定で、「以下のいずれかの接続を有効にする」でCOM2を設定。
X02HTのActiveSyncを起動して、右メニュー→Bluetoothから接続、を選択するとActiveSyncができました。
苦節数時間。疲れました。これだけ苦労したのは、私のPCが何故かCOM3〜COM9が塞がってしまっているからだと思われます。一体、何で塞がっているんでしょうねえ。
ちなみに余談ですが、CISを使う場合は、タスクトレイにあるBluetoothアイコンを右クリックして「パーソナルエリアネットワークに参加」をクリックすれば使えそうです。EMONSTERではこれを利用しようと思います。

(追記)
EM・ONEでActiveSyncは標準のBluetoothスタックで問題なくできました。
Bluetooth経由でEM・ONEをモデムにしてみました。パソコンのスタート→接続→すべての接続を表示→新しい接続を作成、でダイヤルアップ設定をします。Bluetooth経由にします。電話番号が*99***1#、IDとパスがem。

Bluetoothモデムのダイヤルアップのポートは11に自動設定されていました。

Bluetoothの設定でEM・ONEを発信ポートとして検索しましたが、何故か見つかりません。他のBluetooth携帯は見つかるのですが。うまくいかないかなあ、と思いながらも、何故かモデム接続が成功してしまいました。不思議です。

ThunderbirdのデータをWindowsからMacへ移行する

windows版のデータはc:\Document and setting\username\Application Data\Thunderbird\Profiles\xxxxxx.default\にあります。usernameは利用者のユーザー名で、xxxxxx.defaultのxxxxxxはランダムな英数字になっていて人によって違います。このフォルダをmacにコピーします。USBメモリでもなんでもOKです。自分はwindowsをフォルダ共有させてネットワーク経由でコピーしました。
macにコピーしたデータは、/ホーム/ライブラリ/thunderbird/Profile/に移動します。
ここで注意しなければいけないのが、すでにProfileフォルダにはxxxxxx.defaultのような名前のフォルダがあると思います。それを一旦別の場所に移動します(万が一のためのバックアップです。無事に移行ができれば削除して問題ありません)。そのときにそのフォルダ名を覚えておいて、windowsから持ってきたデータのフォルダ名をその名前に変更します。それだけで基本的にデータを移行できました。

オンライン変更手続き

できるようになったんですね。電話がいつも繋がらないので大変でした。

My EMOBILEで一部変更手続きが可能になりました
内容
ご契約者さま向け問い合わせフォームから以下の各種変更受付が可能になりました。
・データプランへの変更
・ギガデータプランへの変更
・ライトデータプランへの変更
・支払い方法・支払い口座変更
・住所変更・連絡先電話番号変更・メールアドレス変更
・請求書発行サービス(有料)を申し込む
・請求書発行サービスを解除する
ADSL申込書送付(タイプ1)を希望する
ADSL申込書送付(タイプ2)を希望する
・EM・ONEアップグレードサービス(有償)を申し込む

雑記

タイムカプセル

私も欲しいな〜と思っているのですが、イマイチ活用方法が見つけられないでいます。

出荷が開始されたという話も目にしますので、そろそろ「Time Capsule」を購入しようかと思っています。

Apple Time Capsule 1TB MB277J/A

Apple Time Capsule 1TB MB277J/A

Apple Time Capsule 500GB MB276J/A

Apple Time Capsule 500GB MB276J/A

アップルの東京でのシェア

20%近くあるんですねえ。驚きです。

2007年10月の東京圏におけるデスクトップPCのシェアをみると、19.2%を獲得したアップルがトップシェア。11月には、富士通に0.1ポイント差で首位を奪われたものの、年末商戦が本格化した12月には、19.0%となり再度トップシェアを獲得。1月も18.2%のシェアを獲得し、2位を確保している。東京圏のデスクトップPC市場では、アップルが首位を争う位置づけなのだ。

MacBook Aitのポート

ポートの差込は注意ですね。私も、見ながら差し込むようにしています。

びっくりしてよく見たら、ヘッドホンのプラグがヘッドホンジャックじゃなくて、その隣のUSB2.0ポートの下の部分にささっていました。w

はてなマップ」「はてなリング」終了

はてなは2月28日、「はてなマップ」を3月いっぱいで、「はてなリング」を4月いっぱいで終了すると発表した。正式サービスの終了は同社初。

海外利用無料?

これは凄いモニターです。使ってみたいですねえ。

ソフトバンクモバイルは、海外でも利用できる機種を同社オンラインショップで新規契約するユーザーのうち、新スーパーボーナスホワイトプランを利用する個人ユーザーを対象に、「世界対応ケータイモニター」として、契約から1年間、海外でのWebサイト閲覧やメッセージのやり取りにかかる通信料を無料にする。

当たり前ですが、Yahooケータイが見れないスマートフォンは対象になっていないようです。残念。

対応機種

Outlookが入っていないiPAQ

これは驚きですねえ。

本機で残念なのは、PC側で同期の対象となるOutlookがバンドルされていないこと。2007年4月1日以降、HPはiPAQに対するOutlookのバンドルを止めている。これは日本に限らず、ワールドワイドでの決定なので、簡単に変更になるとは思えない。

Palm

あ〜、無性にPalmOSを使いたくなるときがありますね〜。WM6 Standerd EdtionのTreo500も使ってみたいですけどね。

残り1個だったCentroが・・・・
残り300個に!!!!(;゜Д゜)

ConnectMailが定額に

ConnectMailって、@niftyも使えるんですねえ。

日本通信は、NTTドコモの携帯電話からPC用メールが送受信できる「ConnectMail」が、NTTドコモパケット定額サービス「パケ・ホーダイ」「パケ・ホーダイフル」に4月1日より対応すると発表した。
コネクトメールは、接続先設定をiモードから日本通信に切り替えることでPC向けのメールサービスが携帯電話から直接送受信できるサービス。これまでにアップルの「.Macメール」、グーグルの「Gmail」、ニフティの「@niftyメール」に対応している。

@niftyメール消失

うわ、こんなことがあったんですねえ。私は大丈夫かな?

ニフティはこのほど、「@niftyメール」で、ユーザーの受信メール約3万通を消失したと発表した。サーバプログラムの不具合が原因で、メールは復旧できないという。影響を受けたユーザーのID数は1万6000。

mylo2のユーザーターゲット

全く見えない端末というのも珍しいというか、ソニーらしいというか。

いやー、なんなんでしょうね、mylo2って…。自分も土曜日に銀座で飲み会があったので、ソニービルでまた少し触ってきたのですが…いや、もう、何も言いますまい。