pocketgamesさんのポケットフリップを使おうと思ったきっかけがあります。
ポケットフリップ W-ZERO3 [es]
液晶保護だけでいい、ケースは要らない。ヒップポケットがW-ZERO3 [es]の定位置というワイルドな貴方(貴女)に。
X01HTが現在メインマシンになりつつありますが、W-ZERO3[es]も毎日持ち歩いています。用途としては、通勤電車マシンとして特化しています。満員電車の中で吊革につかまりながら、作業できるように、テンキーで全て操作しています。画面タップを全くしていません。つまり、片手で全ての操作が完結できるようになりました。私は「通勤電車モード」と呼んでいます。おかげさまで、W-ZERO3[es]のキーボードを引き出さないで使っています。
アプリケーションはNetFrontとnPOPsのみ使っています。通勤電車の中でネット巡回するだけのために、W-ZERO3[es]を使っているのです。テンキーがついているW-ZERO3[es]ならではの使い方だと思います。ここまで快適にはX01HTにはできません。
設定方法をご紹介します。
W-ZERO3[es]の設定
○ボリュームボタンをページスクロールにしておく
○IEボタン長押しをNetFront、メールボタン長押しをnPOPsに変更しておく
○PQzIIにより、メニュー1長押しをShiftLock、メニュー2長押しをRunner[es]、Windowsボタンにsmallmenuなどのタスク管理&プログラムランチャーを割り当てる
○autoconnectをインストール
○lock2suspendをインストール
NetFront
○メニュー→ツール→ブラウザ設定→その他→カーソルキーの設定を「リンク選択(スクロール)」、左右キーを[戻る][進む]
に割り当てる、にしておく。
○メニュー→ツール→ブラウザ設定→その他→ユーザーエージェントをInternet Explorer Mobileにしておく。
○メニュー→ツール→ブラウザ設定→ネットワークで、「ダイヤルアップ」を「自動接続しておく」にしておく。
○メニュー→ツール→ブラウザ設定→表示で、ブラウズモードを「テキストブラウズ」、表示モードを「SmartFit Rendering」にしておく。
nPOPs
○起動時に新着チェックにしておく
以上です。詳しい操作方法は、また別途、ご紹介する予定ですが、片手で液晶面を全くタップすることなく、NetFrontとnPOPsで、巡回と入力ができています。ポケットフリップは開けることなく、また、キーボードを出すことなく、テンキーのみで作業が可能となっています。Windows Mobileで、液晶タップなしにここまで操作できるとは驚きです。