Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

W-ZERO3が発売された意味

itokoichi2005-10-21

昨日の怒涛の記者発表から一日が経ちました。Microsoft Windows Mobile 5.0 日本語版を搭載した新世代モバイルコミュニケーション端末 “W-ZERO3”(ダブリューゼロスリー)が、12月に発売されます。起きたら、夢だった、なんて夢オチではなく、本当に発売されるんですねえ。凄く嬉しいです。
何でこんなに興奮しているかというと、最近、PDAは元気がない状態が続いています。アキバのヨドバシカメラにもPDA売り場がなく、Zaurusが片隅で売られているのみです。海外では、PDAが、携帯電話機能を持つ「スマートフォン」となって活躍を始めています。ただ、日本では、携帯キャリアにとって、「スマートフォン」があまり魅力には感じられないようで、なかなか発売がされませんでした。発売されたとしても、M1000のようなモトローラの一年前の機種をベースにしたものや、Nokiaの世界的な発売から遅れてリリースされるもののみです。
PDAは、私にとって、欠かすことのできないものです。手のひらの中で、全てができてしまうモバイル機器は、楽しくて仕方ありません。パソコンならやらないことも、PDAがあるからやってみたい、そんなことも沢山あります。ただ、日本市場では、PDAの新製品がリリースされない、という状況が続いて、ユーザーとしては寂しい限りでした。それでも、英語版、中国語版のPDAを使い続けながら、いつかは日本製のPDAを使いたい、と思っていました。
そんな状況の中の、W-ZERO3の発売は、青天の霹靂、寝耳に水、信じられないニュースでした。WILLCOMからスマートフォンが出る、しかもOSが、MicorsoftのWindows Mobile、さらにメーカーがSharp。凄い組み合わせです。LinuxOSでZaurusをリリースしているSharpがまさかWindows Mobile端末を開発しているとは思いませんでした。さらに、Windows Mobileに関しては、日本市場ではスマートフォンではなく、PDA用OSとしてしか登場しないと思っていました。それが、定額通信の元祖であるWILLCOMと手を組むというのは、まさに予想を超える驚きでした。しかし、よく考えてみると日本ならではの、スマートフォンが登場するには、この組み合わせ以外ないのではないか、というベストマッチな気がします。
そんな状況を考えると、単なる、携帯端末の発売、PDA端末の発売、と冷静に割り切れません。スペックだけ見て、欲しい、欲しくない、というレベルの会話ができなくなっています。まさに、sigmarion3が発売されたときと、同じ状態に私はなっています。存在だけで許せてしまう端末、それが“W-ZERO3”(ダブリューゼロスリー)なんです。
とまだ興奮していて、頭の中が整理できていませんが、12月発売までの間、こちらの日記で、まだ見ぬW-ZERO3の魅力を想像していきたいと思います。みなさん、「祭り」なんです。発売までの間は許してください。