Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

番外編・ケータイ?PC?

この部分を読んで、ポケットに入れてケータイを持ち歩きたい人にとっては、W-ZERO3のサイズが許容範囲を大きく超えていると言いたいのは分かりますが、みんながみんなどうしてもポケットにケータイを入れていたい人ばかりではないことも念頭において欲しいと思いました。

id:kpppmさんのコメントを読んで、思うところがあり、書かせていただきます。
W-ZERO3を批判する方のコメントの多くは「携帯としては大きいよね」「パソコンとしては使いにくいよね」です。もちろん、悪気があって言っているのではなく、単純な感想だと思います。いきなり、携帯ユーザーやPCユーザーに、W-ZERO3を見せれば、きっと、そう思うのは間違いありません。
W-ZERO3は、携帯でしょうか?パソコンでしょうか?私は、携帯ともパソコンとも比較するのはナンセンスだと思っています。携帯電話として「も」使えるし、パソコン機能「も」ある程度、搭載しているが、携帯やパソコンの代わりになるものではないと思っています。
では、W-ZERO3で何ができるのでしょうか。それは「ユーザーが見つけるもの」だと思います。まだまだ、発売したばかりの、未知数のスマートフォンです。可能性は大きくありますが、制限されている部分も多くあります。その絶妙なバランスで作られているのが、W-ZERO3です。そのバランス、もしかすると、非常に危いバランスかもしれませんが、その境界線をうまく乗り越えたユーザーが、日本のスマートフォンの未来を背負っていくと思います。
携帯やパソコンと比較するのは簡単です。でも、W-ZERO3は、それとは全く違う存在だと思います。せめて、PDAを熟知しているユーザーや、プレス関係の方は、安易に、携帯やパソコンとW-ZERO3を比較することで、何か語っているつもりになって欲しくないです。あなたの目の前にあるW-ZERO3に、あなたなりの答えを導いて、ぜひブログやニュースサイトで、意見を発表していただきたいと思います。
これだけ多くのプレスやブロガーが注目しているW-ZERO3なのに、何も世界を引き出すことができなかったら、それはハードの問題というより、ユーザー側にも何か責任があるのではないでしょうか。それだけ、挑戦的なマシン、W-ZERO3なんです。
多分、ますます、今後ユーザーが増えてくると思われるW-ZERO3ですが、「W-ZERO3で何ができるの?」と問われたときに、「携帯やパソコンと比べて使いにくくて不便だよ」という答えではなく、自分なりに「こんな使い方ができる新しいデバイスだよ」という答えをできるように、使い込んでいきたいと思っています。