ドコモ版iPhone 5sは、Androidスマートフォンからの機種変更にて契約を行いました。その契約時に、残念だったのが、moperaの強制解約でした。moperaは、SIMフリー版の端末に、SIMを挿して使う場合に必須のAPNです。つまり、iPhone用のSIMは、spモード専用となってしまうため、SIMフリー端末で使えないことになってしまいます。
もう一点が、iモードの併用ができない点です。今までのspモードですと、iモードの契約を残したままにできたため、必要であれば、ガラケーにSIMを戻して使う、という方法もありました(XiのSIMになってしまうと、それもなかなか難しいのですが)。また、iモード契約が残るため、iモード.net(月額210円)を利用することで、iモードメールを、WEBや、アプリにて利用することが可能でした。特に、今回のドコモiPhoneは、spモードメールに10月まで非対応のため、iモード.netによるiモードメールの利用が必須と考えていました。しかし、iPhoneに契約すると、iモードが解約されてしまい、spモードメールのみとなってしまいます。iPhoneのspモードメール対応を待つしかありません。
(ちょっと複雑ですが、iモードメールとspモードメールというのがあり、iモード契約を併用しているユーザーは、iモードメールのアドレスをspモードメールのアドレスに変更することができます)
iPhone用のspモード契約が、今までのスマートフォンと違う点が多いため、いろいろと注意が必要なようです。