Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

2008-01-01から1年間の記事一覧

マインスイーパー

好きなんですよね。これ。 シゴトがえりなにげにApp Storeにアクセスしたら公開されてた。

BTAutoSync

WindowsMobileでもBluetoothから自動的に母艦に接続するためのサービス。

Cradle Clock

私は、時計がシンプルで見やすいので、普通にボタンに割り当ててキーロックする前に起動させておいて、ロック解除ですぐ時計が見れるように、そんな使い方もしてます。 キーロック前に自動でCradle Clockを起動させる方法ないかな〜

雑記

iPhoneとBlackBerry ところでBlackBerryは日本でもはじまりましたが「定額がないなんておかしい」とか「料金高い」と言われます。でもBlackBerryってドコモのサービスじゃないのですよ。ドコモはあくまでも回線を提供するだけ。ユーザーが利用するのはRIMの…

はてなキーワードによる「w-zero3」ブログ

キーワード毎にブログ形式で表示するようです。見やすくて便利です。 「w-zero3」ブログ

ATOKはWILLCOM 03ではダイヤルキー非対応

「WILLCOM 03」は、QWERTYキーボードのみATOKに対応し、ダイヤルキーでの操作は非対応となる。

雑記

AndroidにChrome GoogleのウェブブラウザChromeは現在のところWindows PC用のみですが、今後はスマートフォン向けのAndroid OSにもChromeブラウザが採用される計画が明らかになりました。 初代W-ZER03後継機種の可能性 須永氏は、WILLCOM D4がW-ZERO3の後継…

Firefoxでモバイル端末をシミュレート

そこで、もっと簡単にモバイルサイトをPCで見るために便利なツールを作成しました。 Firefoxを簡単に携帯シミュレータにできるアドオンです。モバイル端末のHTTPリクエストや絵文字表示をシミュレートすることができます。3ヶ月くらい前からこっそり開発し…

アプリ終了設定

え? 普通ウィンドウの[X]ボタンクリックすれば終了するだろうって? できないんですよ、Windows Mobileは(苦笑)。背後に回り込んでいるだけで、起動したままになんです。終了させたつもりでいると、動作がやたらもっさりしてくるんですね。あれれ? と思…

ポケット気象レーダー2

以前のバージョンとの違いは、 ・9月1日の日本気象協会のホームページのリニューアルに対応した。 ・画像が綺麗になった。 ・日時の表示が変わった。 ・表示地域が一部変更になった。 ・初回実行時に一度だけ作成される設定ファイルがpordr20.iniになった。…

FSKAREN

対応OSは、Windows Mobile 5.0、Windows Mobile 6 Standard/Professionalとなる。発売開始時点での動作確認機種は、NTTドコモの「hTc Z」、ソフトバンクモバイルの「X01HT」「X01T」「X02HT」「X03HT」、イー・モバイルの「S11HT」となっている。BBソフトサ…

WILLCOM 03で通信速度1M超え

WILLCOM 03で通信速度テストをやってみました。なんと1M超え。 現在BNRスピードテストでは、下り速度の測定をFLASHを用いた測定方法に更新しておりますが、画像読込みを使った測定方法を残してほしいとのご要望が多くありましたので、本ページをご用意いたし…

WILLCOM 03用テーマ・ブラックバージョン2種類

WILLCOM 03用テーマを4作成しました。ブラックバージョンで、メニューバーがブラックのものとグレイのものの2種類あります。よろしければご利用ください。 http://itokoichi.com/soft/willcom03black.zip 他のカラーも公開中です。 WILLCOM 03発売直前応援企…

スマートフォンで体を鍛えよう(第68回)

日経パソコンのコラムを更新しました。ぜひご覧ください。 みなさん、モバイルしていますか?モバイルの楽しさは、いつでもどこでも、ネットやリッチコンテンツ(音楽、動画、ゲーム)が楽しめるところです。しかし、最近は他の用途も出てきました。スポーツ…

書籍「EMONSTERハイパーナビゲーター」明日発売

イー・モバイルのWindows MobileスマートフォンS11HT(通称、EMONSTER)の書籍「EMONSTERハイパーナビゲーター」を書かせていただきました。EMONSTERの魅力は、GPS内蔵、Bluetooth無線LAN搭載といった、スマートフォンとしての機能がまさに全部載せなところ…

雑記

W-SIM高速化への問題点 「いくらでも高速化は可能ですが、問題は端末のサイズとバッテリーの容量です。サイズについては、チップ類が年々小さくなっていくのでいずれ解決できると思いますが、最終的に消費電力がとても大きな問題になってきます」(近氏) 高…

食べログ

iPhoneで面白い無料アプリがありました。食べログです。Googleマップと連携して、現在位置で食べ物屋を検索できます。 店の詳細情報も参照できます。 さらに口コミ情報も見れます。http://tabelog.comにて書き込まれた情報のようです。 絞込み検索もできます…

デザイン変更

公開デザイン「HatenaHaiku+」をお借りして、変更してみました。 HatenaHaiku+

Google Chromeで「はてなツールバー」の代わりにブックマークレットを使う

Googleの新しいブラウザChromeが快速でシンプルで使いやすいです。 ブラウザを使う上で、私が必須なのが「はてなツールバー」です。IE用とFireFox用があるのですが、はてなダイヤリーに投稿したり、アンテナ追加するのが、ワンクリックでできるので便利です…

雑記

Skypeに韓国専用の料金 「韓国ユーザーの携帯電話の通話比率が高いことを考慮」(Auction)した料金制なので、とくに携帯電話向けの通話料金が大幅に割安になっているのが特徴だ。 D4レビュー iPhone発売と同日に販売開始となったウィルコムの「WILLCOM D4」。…

GPSロガー

3.5インチの大画面、タッチパネルの操作性、GPSも搭載。iPhone 3Gはカーナビ代わりとして使えるのか。そして、GPS機能を利用して楽しく遊べる「何か」はないか。GPSロガーとして遊べる「iTrail」と、つぶやいて何か教えてくれるかもしれない「Twinkle」、2つ…

ブックマークレット

「ブックマークレット」とはブックマーク (お気に入り) を利用してブラウザに便利な機能を追加するものです。例えば、閲覧中のページをはてなアンテナに追加したり、はてなダイアリーで言及するといったことがブックマーク1クリックでできるようになります。

WILLCOM 03用大容量バッテリ

HLI-BL16XLは3,300mAhもありますねえ。凄いです。 [rakuten:vis-a-vis:10002578:detail] [rakuten:vis-a-vis:10002579:detail]

Cradle Clock

# 充電状態になると時計が自動起動します # about ボタンをつけました # ボタンのデザインを変えました

MobileFinder

Pixioが、iPhone/iPod touchで、FTPアクセスでファイル転送が可能になる「MobileFindericon」を230円で販売していたので試してみました。 Mac OS Xで使用する場合は、Bonjourに対応しているFTPブラウザ「Cyberduck(フリーソフト)を使用することが推奨され…

雑記

iPhoneの問題 かなり酷い妨害電波を出しているらしい・・・。 Googleブラウザ Googleが、ブラウザエンジン「Webkit」Javascript仮想マシン「V8」などを採用したオープンソースブラウザプロジェクト「Google Chrome」を100ヶ国以上に向けて明日公開すると発表…

3S RunningAssistant

3S Running Assistant (3SRA)は、GPSをと連携して動作するアプリケーションです。 GPSから取得される位置情報を利用し、ランニングやウォーキングなどで便利な以下の機能を実現しています。 ・移動距離を計算し表示する ・移動時間を表示する ・速度を表示す…

Tracky

Tracky is off-road navigation software. Use it for hiking, biking, skiing, driving, sailing, scuba diving, golf, city trips or geo-caching.

iPhone 3G 専用の着せ替えカバー

iPhone 3G 専用の着せ替えカバー登場!お手軽に装着できて、しっかりホールド。洋服感覚で取り替え可能、その日のファッションに合わせて、iPhone 3Gもコーディネートしてみてはいかが!背面全体を覆うタイプ10種、背面の上部が空いたオープントップタイプ4…

UKTenkiバージョンアップ

データ取得ができなくなっていましたが、修正版がアップされたようです。 http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/tools/UKTenki.html