Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

2008-01-01から1年間の記事一覧

雑記

台中 行ってみたいですねえ。 ということで行ってきました第一広場。もうここは最高です。携帯屋さんたくさんはいっています。英語やタイ語も飛び交っています(笑)。MBKのような巨大なものじゃないですが、台北の西門よりも中古の品揃えはいいかも。 ドコ…

D4に標準で大容量バッテリバージョン&D4にnicoが付いてくる、実質負担額59,300円

9月4日(木)?9月30日(火)までの期間※1に『WILLCOM D4 Ver.L』・『WILLCOM D4 Ver.L アカデミックパック』を新規契約・機種変更いただき、オプションサービス「話し放題」※2にご加入のご予約をいただいたお客さまを対象に、ネットインデックス製のPHS電話…

iPhone 3Gの最低月額料金値下げ

その結果、iPhone 3Gの最低月額料金も、従来の2,990円が2,324円に値下げとなります。

雑記

iTunes Storeコンピュータの認証 全ての認証を解除する方法がありました。ただし、この機能は1年1回のみの利用が可能ということです。 パノラマ撮影 イーモンで初パノラマ撮影。 sigmarionの夢 ならば、もう少し小さくしてそのままWindows Mobile OSを乗せて…

WILLCOM 03 アカデミックパック

『WILLCOM 03』のアカデミックパックでは、通常製品に、辞書検索ソフトと11の辞書・電子書籍で構成する「デ辞蔵スペシャルパック」を追加いたしました。これにより、「スーパー大辞林3.0」・「リーダーズ+プラス V2」といった収録語数が多い本格辞書、さら…

シングルコア化に対応する「MacBook Air Update」

Mac

ついに「MacBook Air」のシングルコア化に対応する「MacBook Air Update」がリリースされました!

WILLCOM 03インタビュー

おもしろい内容のインタビューです。 開発陣に聞く「WILLCOM 03」 前編 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/25/news027.html

プチオフ

プチオフしました。さて、何人が集まったでしょう?答えは、二人。たった二人で、出てくる出てくるモバイル機器。id:okashumさんにBlackBerryの使い方を個人教授していただきました。ありがとうございました。

GPSトラッキング

GPSでトラッキングできるソフトウェアとしては,現時点(2008年8月24日現在)で3つあることを確認している。GPS Tracker(無料),GPS kit (1200円),iTrail(350円)である。

雑記

iPhoneの不具合 一方、通信問題の方は7月終わりごろから世界各地でクレームが出始め、まだはっきりした原因もつかめず、解決もわからないという状態。「いったいいつ頃になったら、安心して買えるものかな」と思って、サンフランスシコのアップル・ストアー…

Skype

EMONSTERでSkypeを活用中です。自宅のPCにSkype用ハンドセットを導入したので、娘がSkypeを使えるようになりました。EMONSTERでHSDPAでSkypeをすると、さすがにバッテリの減りが速く、音のディレイが大きいですが、実用にはなります。 サンワサプライ ワイヤ…

雑記

BlackBerry 欧米で人気を博しているモバイル端末&サービスの「BlackBerry」。国内向けにはドコモが端末とサービスを提供しており、この8月からは個人ユーザーも利用可能になった。この端末の使い勝手をさっそくチェックしていこう。 Treo Pro 欧州とオース…

Googleカレンダーの同期ソフト

Googleカレンダーの同期ソフトが多いため一覧整理しました。 携帯カレンダーやカレンダーソフトをGoogleカレンダーと同期! Microsoft Office Outlook 2007 では、Google Calendar の予定表を iCalendar 形式の予定表スナップショットとしてインポートおよび…

楽天トラベルが、iPhone 3G対応サイト

楽天トラベルといえば、以前、地震で電車が止まってしまい、幕張に缶詰になったとき、携帯サイトから楽天トラベルにアクセスして幕張周辺のホテルを探した覚えがあります。 楽天トラベルが、iPhone 3G対応サイトを開設しています。

OggSync

Contact Sync! OggSync for Windows Mobile and Outlook 4.0 Beta Continues Public Beta Testing

TTに早朝ライトメール?

WILLCOM 03のW-SIMを、TTに挿して数日使っています。TTは、通話の音も大きいしバッテリが凄く持つし、よい携帯ですね。しかし、TTに何故か、ライトメールが沢山きます。しかも、午前4時とかに届きます。おかしいなあ、と思っていたところ、どうやらW+Infoみ…

iPhoneとWindows Mobileを比較?いえ、無理です(第66回)

日経パソコンのコラムを更新しました。是非ご覧ください。 みなさん、モバイルしていますか? 大人気のiPhone 3Gを使い始めて、1カ月以上が経ちました。使い方にも随分馴れてきて、必須モバイルツールの仲間入りをしています。今回は、編集部から「iPhone発…

Google Calendar Sync

Once Google Calendar Sync is installed on your computer, the Google Calendar Sync Settings window will appear: ブラックベリーのユーザーのために、GoogleにあなたがSYNCのあなたのカレンダーに呼んだ使用できる別の適用がある ブラックベリーのため…

BlackBerryはGmailとYahooがプッシュメール

ブラックベリーインターネットサービスでは、***@docomo.blackberry.comというBlackBerry専用のプッシュ対応メールアドレスに加え、一般ISPのメールアカウントも登録できます。通常のISPはプル型で一定間隔の自動チェックですが、Gmailと米国のYahoo! Mailで…

接続先の変更

GPRSを設定した後、「5GPRSを反転させ,メニューを押す」→「1詳細設定」をする必要があるようです。 「スタート」→「設定」→「6接続」→「5GPRS」→「1追加」→「説明(たぶんこれは任意でいいかなぁと思い“コネクト”に)」→「接続先」→「インターネット選…

雑記

WILLCOM 03ソリューションガイド RedFlyとシグマリオン3 RedFlyとシグマリオン3の比較写真です。参考になります。 まずはシグマリ? やっぱりシグ?は小さいですね。

今日のBGM

iSofa

iPhone,touchからMacを操作できます。

国際ローミング

台湾で使えるようになったんですね。 イー・モバイルは、9月1日より国際ローミングの提供エリアを拡大すると発表した。新たにオーストラリア、フランス、モナコ、マレーシア、台湾の5カ国で利用可能になる。

雑記

RedFly うわ、ゲットしてる。 というわけで、ついやってしまいましたw microSD2枚差しメモステアダプタ こりゃ、すごい。SDとかCFとかないかな。 shino-blogさんで知りましたが、MicroSDHC x2 で大容量メモステが作れるCD-5400というものが売られているそう…

Simplify Media

iTunesライブラリをネット経由で共有できるアプリケーション。 わかりやすく言えば、PC上の音楽ファイルをiPhone使って外にいながら聴けるわけです。いわゆるiTunesを遠隔コントロールするRemoteとは違います。

ExchangeでiPhone 3GとEMONSTERを併用

Windows Mobileスマートフォンの特徴として、Exchangeサーバーと同期ができる、という点があります。しかしながら、個人ユーザーでExchangeサーバーを持つのは大変な費用と手間がかかります。今回、法人向けにExchangeホスティングサービスを行っているTOSYS…

雑記

5・2%減 電子情報技術産業協会(JEITA)が18日まとめた1?6月の携帯電話の国内出荷実績によると、2492万3000台と前年同期に比べて5・2%減った。昨秋からの販売方法変更で端末価格が上昇し、買い替えが進まなかった。 便利なSMS こーし…

Redflyレビュー

うわあ、ゲットしていますねえ。本当に発売されたんですねえ。使ってみたいです。 さて本日 待ちに待った「赤い唐揚げ」ことRedflyがGHQに届いた。 本当はAsukalさんが注文したんだけど、Asukalさんはまだベトナム。帰ってくるまで待ちきれないので開梱して…

復元作業

復元作業を行うまでは動作がかなりモタついていたわたしのiPhoneだが、復元オプションのおかげでキビキビした動作を取り戻した。