Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

e830Wレポートその2・喫茶店で電源オン

購入してから、昼休みに喫茶店に行き、e830Wを箱から出しました。バッテリが装着されたまま収納されていました。電源は本体下のバッテリスイッチを入れる必要があります。この辺りは昔のiPAQと一緒で懐かしいです。入れると起動しました。初期画面が出るまで30秒くらいかかります。その後はいつもの初期設定をして使用開始です。
まだ充電していないのでバッテリの容量を見てみました。40%ほど入っています。しばらく遊べそうです。画面を一番暗い設定にしました。ちなみにバックライトをオフにしても画面は見えないことはないです。電源ボタン長押しでバックライトが消せるので節約したいときはバックライトオフで使えます。そしてCPUスピードも半分のスピードにできます。とりあえずは自動選択にしてみました。使っていないと遅くしてくれるのかな?
茶店はYahooBBモバイルが使える場所だったので、まずは無線LANをやってみました。無線LANも本体下の無線LANスイッチをスタイラスでオンにします。すると設定画面が出てきて無線LANBluetoothをオンにするか、と聞かれますので、無線LANをオンを選択します。ちなみに両方選択すると、電波が競合するのでどちらか一方にした方が良いよ、と怒られますが、両方オンにもできます。電波が捕捉できたようで、KEY入力画面になりましたのでYahooBBモバイルのキーを入れます。そして、IEでログインしてネットができるようになりました。さすがに無線LANだと快適です。
今回のOSの目玉である画面回転機能を試してみます。設定のボタン設定で、本体左側面のボイスレコーダボタンに画面回転を割り当ててみました。ボタンを押すと90度、画面が回転します。重いページの回転には5秒くらいかかります。ただし、普段はすぐに切り替わります。
itokoichi-hatenaにアクセスして、はてなの更新をしてみようと思います。メモを起動して入力は手書き入力を試してみました。入力欄を2マスにしてどんどん書いてみました。h1937の手書き入力欄は小さいなあ、なんて思っていましたが、e830Wになって私にとって丁度良い大きさです。手書き認識も速いので、そこそこ使えます。さらにローマ字入力のキーボードでも入力してみました。いままでの殺風景はキーボードと違い、非常に入力しやすくなっています。画面が大きいのでタップしやすいです。メモに入力したテキストをIEにコピペして、はてなを更新してみました。
IEで、はてなの入力欄に直接文字入力もしてみました。何故か横画面で入力すると文字入力が遅くなります。この辺りは検証する必要がありそうです。
こんな感じで初期設定は終わり、無線LANと文字入力ができました。