Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

TungstenCで恋をする映画

PalmOSLove庵:Palm Tungsten Cが恋の小道具に?「LITTLE BLACK BOOK」、米で今夏公開 予告編をみましたがTungstenCがバッチリ映画の中に登場しますねえ。これは観たいなあ。

モバイルニュースで紹介してもらいました

山田さんのモバイルニュースで、怒濤の『TungstenCレポート』と紹介していただきました。ありがとうございます。更新頻度が多くてすいません。環境が落ち着けば、TCネタは減ると思いますので、しばらくお待ち下さい。

アドレス帳をauからAirH"フォンへ

AirH"フォンを使い始めて、ほぼauは使わなくなりました。そこで、auのアドレス帳をAirH"フォンに移そうと思います。 auのシンクロゾフトMySyncBizとUSB接続ケーブルUSB-cdmaは持っているので、まずは、A5403CAのデータをPCに移します。アドレスはOutlookに取…

AirH"フォンフリーズ

AirH"フォンですが、受信メールを読もうとすると1分くらいフリーズするようになってしまいました。ボタンをいくら押しても反応しません。電源ボタンもダメです。1分経つと復帰するので電池抜きはまだやらないで済んでいます。受信メールを初期化することで…

TungstenCレポートその26中央ボタンの長押し

TungstenCの5wayキーは中央ボタンの長押しでいろんな使い方ができます。 まず電源オフで押すと数秒時計が表示されてオフになります。Tungsten C を使うための Tipsで知りました。 またTKさんおすすめのOKAYを入れると、コマンドボックスの選択ができます。 …

TungstenCレポートその25マクドナルドで無線LAN

TungstenCには無線LANが内蔵されていますので、街中の無線LANサービスを使ってみようと思います。まずは近所のマクドナルドのYahoo!BBモバイルの無線LANに挑戦しました。Visorの衣装部屋 Specialレビューによりますと、以前は別ウィンドウが出てしまったので…

TungstenCレポートその24JOS IMEとpoboxの共存

コメントでfujiさんに教えて頂きましたが、TungstenCでJOSIMEとpoboxが共存できるそうです。早速やってみたところ、できてしまいました。これは目からウロコでした。JOS IMEをオフにしないといけないと思い込んでいました。これが共存できると、うまく使い分…

TungstenCレポートその23Xiinoでネット

ブラウザソフトXiino3.1Jがリリースされていました。これをTungstenCで試してみました。日本語で問題なく表示されました。そして別ウィンドウが開いても大丈夫です。ネットの幅が広がりました。ただしblogのリビルド画面のようなウィンドウは開かないようで…

TungstenCレポートその22フルリセットの恐怖

今まで使ってきたPalm OS機種は内蔵メモリが小さなものばかりでした。その分使うアプリケーションを絞るため、結果的に安定していました。 それに比べてTungstenCは内蔵メモリに余裕があるため、いくらインストールしても大丈夫です。こんなにアプリケーショ…

TungstenCレポートその21少ないキーで入力するいうこと

TungstenCでpoboxを使っていると、少ないキー操作で入力することがモバイルでは如何に有効かを感じることができます。 今までは親指入力でブラインドタッチで入力することにモバイルではこだわっていました。pcと同じように長文を入力したいと考えていたから…

TungstenCレポートその20シングルウィンドウなweb

TungstenCにはブラウザソフトwebが最初から入っています。シンプルでとても使いやすいソフトですが、blog更新で困ることがあります。シングルウィンドウなため、別ウィンドウが開くようなシーンではエラーが出て先に進めません。blogのMovable typeはリビル…

入力のテスト

TungstenCでマクドナルドのYahooBBからXinoで入力しています。Xinoは別ウィンドウになってもちゃんと表示や入力ができます。YahooBBモバイルの接続もできました。詳しくは後ほど。

シグマリオン2でAirH"

日記のようなもの: AH-K3001V(京ぽん)を使ってみる。(シグマリオン〓編) こんな形で繋げるんですねえ。繋いでみたいですね。

TungstenCレポートその19DAでblog更新

クリエを使っているときはPIMがメインだったのでシングルタスクの使い方で大丈夫でした。TungstenCには無線LAN機能があるのでblog更新をしてみます。 ブラウザから直接書き込むのであればシングルタスクで良いのですが、メモ帳などに書いた内容をコピーする…

TungstenCレポートその18無線LANではAC必須かな

TungstenCで無線LANでHotSyncをしています。一度、無線LANでの快適さを知ってしまうとこれ以外ではやらなくなってしまいました。無線LANを多用すると問題がバッテリです。いくら大容量バッテリでも頻繁に無線LANを多用すると厳しいようです。 そこでTungsten…

TungstenCレポートその17FEP切替にBDAL

山田さんの携帯電脳日記TC版にてFEP切替に関して記述がありました。BDALというユーティリティーでボタンにDAソフトを割りあるソフトを使って、そのボタンにADAというDAを割りあて、そしてFEPスイッチのDAを割りあてると、Webボタン2回押しでFEPが切りかわる…

TungstenCレポートその16POBox導入で戸惑い

TungstenCで日本語入力システムのpoboxを使ってみようと思います。poboxはPocketPCで愛用していたのですがPalmOSで使うのは初めてです。 いつものようにmuchyさんのところでpoboxをダウンロードしてインストールしましたがどうも動きません。OS5に対応してい…

TungstenCレポートその15使いやすいCrsMeDoc

TungstenCでは、テキストファイルで提供されている小説をDocファイルに変換して読んでいます。CrsMeDocのハイレゾではないバージョンを使っていますが、非常に使いやすいです。スペースキーでページ送りができます。ジョグダイヤルが付いていないので、この…

TungstenCレポートその14なかなか満充電にならない

先先代のユーザーGodさんよりアドバイスをいただいたのですが、TungstenCはバッテリが大容量なためかなかなか満充電にならない、とアドバイスされました。しかし、Shengさんによると、バッテリの持ちが非常に良いとのことなので、週末充電しないで過ごしてみ…

TungstenCレポートその13クリエの余生

クリエTG50からTungstenCへの環境移行が終わりました。昨年9月に中古で購入以来、毎日持ち歩いていたクリエですが、持ち歩く座はTCに譲ることになりました。 TG50は本当に良いマシンでした。フリップを外してしまえば本当に薄くてバッテリも良く持ちます。…

TungstenCレポートその12無線電波を探す

TungstenCのWifi Setupは無線電波を探してくれる機能があります。フリースポットのような無線スポットを探すのが非常に簡単です。そしてこの無線LAN機能も使っていないと自動的にオフにしてくれるそうで、モバイルで使っているときにはバッテリを節約したい…

TungstenCレポートその11PCからインストール

赤外線でソフトをインストールしましたが、引き続きPCにてインストールしてみました。インストールしたソフトは HandStory CrsMemo CrsMeDoc McFile AppShelf です。CrsMeDocはハイレゾ用がうまく動かなかったのですがローレゾ用が動きました。AppShelfを初…

TungstenCレポートその10赤外線でアプリケーションをインストール

TungstenCにアプリケーションをインストールしたいのですが、その時間がなかなかとれません。そこで、空き時間に喫茶店でクリエからTCへ赤外線でアプリケーションをコピーすることにしました。製品版以外のフリーソフトならば何とかなるだろう、という予想の…

TungstenCレポートその9KsDatabookをインストール

TungstenCに予定表ソフトKsDatabookをインストールしました。このソフトは週間表示と月間表示で予定を文字で表示できるという優れもののソフトです。このソフトをPalmに入れさえすれば私のソフトウエアのインストールは90パーセント終了したと言っても過言で…

TungstenCレポートその8PIMデータ移行

クリエTG50の予定表のデータをTCに移行します。PalmDesktopの予定表でTG50の予定表をイクスポートして、それをTCにインポートしただけで終了しました。本当にPalmはデータの移行が簡単ですね。 あと移行するデータは手書きメモとメモ帳だけです。こちらはデ…

TungstenCレポートその7USBドライバー

TCをPCに接続するためのUSBドライバーですが、WindowsXPのときはCD-ROMを要求されましたが、WindowsMeの場合はCD-ROMを要求されずにすぐに繋がってしまいました。何か逆のような気がしますがPalmDesktopの微妙な違いからでしょうか。ちなみに両方ともクリエ…

TungstenCレポートその5いよいよ日本語化

TungstenCを日本語化します。JOSというアプリケーションを利用します。treo90で一度経験がありますが、非常に簡単に日本語化できてしまいます。アプリケーションをインストールして、日本語を選ぶだけです。さあ、いよいよ入力していきます。 まずはJOS IME…

TungstenCレポートその6ナビゲーションボタン

Tungstenには5WAYナビゲーションボタンがついています。今まで使っていたPalmは上下のナビゲーションしかできなかったので非常に新鮮です。 例えばメモ帳で左右にキーを押すと次のメモや前のメモにジャンプします。これは良い機能ですね。次のメモにすぐ飛べ…

TungstenCレポートその4無線LAN

TungstenCは何と無線LANを内蔵しています。無線LAN内蔵のPDAは私にとっては初めてです。現在、シグマリオン3+P-in2PWL、リナザウC700+メルコ無線LANCFカード、と2台は無線LANで使用していますので、こちらに仲間入りをさせようと思います。現在、カード毎…

TungstenCレポートその3HotSync

TungstenCをPCとHotSyncしようと思います。母艦は自作PC/WindowsXPで、クリエのPalmDesktopが入っていますので、まずはこれを使ってみようと思います。クレードルにT|Cを載せてUSB接続したところで、クレードルのHotSyncボタンを押してみました。するとT|C用…